
待合室の入り口に設置されてあるアクアリウム
来院される皆様、笑顔で鑑賞されながら受付へと行かれます

木目調で、落ち着きのあるシンプルな台に囲まれた水槽で
内部は水草水槽
水草の生い茂る、緑溢れる水槽内とマッチしています

水中で動きある可愛い熱帯魚達、美しい様々な種類の水草
気品のある癒しの空間に仕上がりました

ありがとうございます
待合室の入り口に設置されてあるアクアリウム
来院される皆様、笑顔で鑑賞されながら受付へと行かれます
木目調で、落ち着きのあるシンプルな台に囲まれた水槽で
内部は水草水槽
水草の生い茂る、緑溢れる水槽内とマッチしています
水中で動きある可愛い熱帯魚達、美しい様々な種類の水草
気品のある癒しの空間に仕上がりました
ありがとうございます
落ち着きのある雰囲気の待合室
素敵な空間のどこからでも眺められる位置に海水魚のアクアリウムが設置されています
横幅900×奥行き450×高さ500の水槽のサイズで、ゆったりと泳ぐカクレクマノミ達が見る方々を笑顔にしてくれています
様々な場所にアクアリウムを導入される際には
水槽サイズの選定は当然ですが非常に重要な要素の一つです
600サイズ、900サイズ、1200サイズ等・・・
リビングルームや待合室等に設置する場合には、視覚的にも癒し効果を高める為に
大きなサイズの水槽が適しています
その場所、空間に合った水槽のサイズを選ぶ為には
設置場所の広さや、魚の種類に応じた計画が必要です
これによってお魚達も元気に泳いでくれ、癒しのアクアリウムとなってくれますね
ありがとうございます
美しい珊瑚の間をきれいな熱帯魚達が泳ぐ
水槽の中に海の中の世界が繰り広げられるアクアリウム
そのアクアリウムを設置する店舗では当然、水槽のデザイン性にこだわらなければいけません
そのこだわりがあるからこそ、アクアリウムは美しいインテリアのひとつとしても愛されています
こちらのアクアリウムは店舗の入り口にパーテーション代わりに設置させて頂きました
壁に囲まれていて、大きく見えますが、横幅は120㎝という丁度良いサイズなのです
来店と同時にアクアリウムを眺め、笑顔になられるお客様達
アクアリウムメンテナンスをさせて頂いている弊社としても嬉しいことです
水の視覚的な効果なんですが
人の心を和ませてくれる力があるみたいですね
ありがとうございます
新年あけましておめでとうございます
昨年は格別のご愛顧を賜りまして
誠にありがとうございました
本年も皆様の心にのこるアクアリウムを創っていけるように
精一杯努めて参ります
本年も何卒宜しくお願い申し上げます
2025年は、60年に一度巡ってくる『乙巳』の年
新しいものが生まれ、成長していく年と言われています
多くの人にとって成長と結実の時期となるかもしれませんね
本年も皆様ひとりひとりに良い年となりますように願っております
ありがとうございます
12月31日、大晦日ですね
当社は30日が2024年の仕事納めでした
2024年、改めて時間の流れの速さを感じる日ですね
やはり今年も時間の流れは速かったです
それは日々が充実していたからこそ感じれるものだと思います
ありがとうございます
今年は地震があり、豪雨等による自然災害もあり、未だに厳しい生活を余儀なくされています
一方でオリンピック(パリ)やメジャーリーグ(野球)での日本人選手の活躍に希望と感動が
あった年でした
本年も皆様方には本当にお世話になり、ありがとうございました
新年は1月6日より営業を開始します
それでは、良い年をお迎えください
ありがとうございます
アクアリウムのメンテナンスは非常に繊細な作業です
その繊細さ故に、やりがいがあり楽しさや達成感があると思います
それぞれの空間で存在感を示すアクアリウムは
自然を水槽の中に創り上げた環境です
もちろん自然であれば自然の濾過システムできれいな環境は保たれますが
アクアリウムではそれをメンテナンスにおいて上手く機能させなければいけません
アクアリウムは常にきれいな状態こそ、熱帯魚達も喜び、元気に泳いでくれますね
ありがとうございます
水の中をゆったりと泳いでいる熱帯魚達を見ると
なんだか心が癒されることはありませんでしたか?
『アクアリウム』は昔から皆様に愛されています
水を見るだけでも不思議なことなんですが心が落ち着き
癒された気分になります
透明な空間の中に広がる美しいレイアウト
突き詰めていけば、水を浄化してくれるバクテリアの力を借りて
自然の生態系を創り上げているのです
水面のゆらめき
青い水中
森や草原に似た緑
美しい世界に包み込まれますね
ありがとうございます
アクアリウムは保育園様や幼稚園様にも大変人気があります
画像は市内の保育園様です
ホールの入口付近に設置して頂き
きれいな水草と流木でレイアウトした存在感のあるアクアリウムです
遠目から見ても、その緑溢れる癒しの空間が感じられます
そして園児たちは、メンテナンス作業にも興味津々で
我々としても嬉しいです
『熱帯魚の先生!!』
や
『これは何してるの??』
沢山の質問を貰いながら、楽しい会話が生まれています
楽しい沢山の質問をいつもありがとうございます
ありがとうございます
アクアリウムはインテリアとしても考えられることもありますが、設置する
場所によっては、例えば病院様では患者様やスタッフの皆様にとっても
癒しの水槽として大きな役目を果たしています
その為、設置する場所は重要で
アクアリウムを設置する際の打ち合わせにおいても最初の段階で決定する必要があります
診察室から見える位置に設置されることが多く
皆様にとって、心を落ち着かせてくれるインテリア水槽として存在します
水草水槽ではカージナルテトラ、ランプアイ、コリドラス、ヤマトヌマエビ等
海水魚水槽ではカクレクマノミ、ナンヨウハギ、オトヒメエビ等
美しい熱帯魚達が、優雅に泳ぎながら、元気な姿を見せてくれます
ありがとうございます
スキル:訓練や学習によって培われた高度な能力
皆様は皆様での分野でのスキルは伸ばせてありますでしょうか?
様々な分野がありますますが、どの分野に取り組むにせよ
日々、しっかりと真面目に取り組んでいればスキルは培われていくものだと思います
勉強して頭で覚える知識とは異なり、自ら身体で習得するものであるスキルは
仕事においても、スポーツをするにしても
日々、やり方を改善して継続させていけばスキルは伸びていきます
またそれは実績も同時に伸びていくことになります
これは自分自身の成長の為には大切なことであり
日々、同じことを繰り返ししかしていない方は
スキルも実績も伸びません
自己成長の為に
日々、新しいことに取り組んだり、新しいやり方を試したりしていきましょう
ありがとうございます