1週間が過ぎました
TVでは何か気がまぎれる番組が始まっているようですが
行方不明者が1万人を超えているとう報道・・・
映像や速報を見るたびに 胸が詰まります
天変地異
自然の強さを感じました
自然の声に耳を傾ける時なんですね
『世の中に起きることに偶然は無く全て必然』
皆で協力し耐えましょう
今できることをやっていきましょう
明日へ生かしていきましょう
月別アーカイブ: 2011年3月
東北地方太平洋沖大地震
いつもはあまり見ないテレビを見ています
制限はあると思いますが、それでもあらゆる方面からの情報が必要です
やはりいろんな情報が飛び交っていますが、どの情報を選択するかは自分次第です
情報源を確かめるのもひとつの方法です
高島市長公式Twitter http://twitter.com/soakashima
乾電池式携帯充電器、使わなくなったワンセグ付き携帯電話
缶詰、ドライフーズ、服、おむつ、ラジオ、カイロ、歯磨き
場所をとらない玩具、絵本
インスタント食品、靴、薬、救急箱、手袋、電池等
もちろん必要ですが現時点では思うように送れなかったりもします
献血もセンターの駐車場がいっぱいで
『1ヶ月後にぜひよろしくお願いします。』
とのことです
今できることのひとつとして義援金を市役所へ届けるようにしました
まだまだ、行方がわからない方や苦労されている方も多いことと思います
被災地におきまして日夜を問わず救助・災害対策に全力を尽くしている関係者の方々に
敬意と感謝の意を表し、私たちもできることをやっていきます
みんながひとつになる時です
東北地方太平洋沖地震
8.8 すごい地震です
余震が続いています
そして非常の広範囲な地震に驚いています
一人でも多くの人が救助されますように
これ以上の被害がひろがらないように
非難されている方々には救援が少しでも早く届くことを
そして一日でも早く平穏な生活に復興されますように心より祈ります
情報、物資、節電、体をやすめておく・・・・祈る
私たちとしては、無事を祈ることだけしかできませんが
祈ることはとても大切だと思います
祈りましょう
無事を
飾り珊瑚Lサイズ
900水槽用キャビネット
今回は空港近くのお店に設置させて頂きます
900×450×500(mm)用のキャビネットです
海水魚の為、オーバーフロー用の穴が左奥に空いています
中央部分には濾過槽収納後に柱が入ります
ご協力頂いた大西様、本当にありがとうございます
飾り珊瑚