思考
思考力
仕事をする上でというより
生きていく上で大切なものではないでしょうか
その前に知識
知識力がありますが
人の話を聞く、本を読む、あるいは最近はインターネットで調べたとしても
知識は取得することができると思います
しかし知識はインプットの為に
一時的なものにしかならない場合もあり
その得た知識を外へ出すアウトプットの作業こそ
思考力であり
自分自身を成長させてくれます
水槽の水草の知識は学んだ
情報は入ってきた
そしてその次は自分で様々な水草を植えてレイアウトしてみないといけません
・水草の種類、成長するスピード、周りとのバランス、色、値段、
色々な角度から考えれるようになってきます
熱帯魚達とのつながりを発見したり
または例外を発見したりするかもしれません
未来へ向けて使える引き出しが、
可能性が増える力ではないでしょうか
思考力
生きていく上で大切な力となってくれます
ありがとうございます